人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アスリート・冒険家たちの"Do Good"を応援します。

poesjnm.exblog.jp ブログトップ

8月7日(日)トライアスロン応援@沼津

夏らしい天気に恵まれた週末、第24回沼津千本浜トライアスロン大会/第7回チームケンズカップトライアスロン駅伝大会 in 沼津千本浜に行ってまいりました。

- - - - -

ご一緒させていただいたのは、全14チーム・応援も含めて総勢50名超の大所帯で参戦したビーチクボーイズの皆様。バスをチャーターしての道中は、渋滞しても隣車線の中学生軍団とヘン顔・ポーズ対抗戦をしてるので飽きることはありません。食べ物もお酒もたっぷりあるし♪
8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19452593.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19414227.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19415680.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_1942431.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19421673.jpg







沼津港に着いたらまずはランチ。8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19482952.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19575174.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19513643.jpg

もちろん海の幸!
もちろん?!
アイスクリーム!




その後は会場下見でひと泳ぎ。ザザザッと着替えて、ザブザブッと海に入って、躊躇なく沖にブワァーッと泳いで行く・・・すでにカッコよすぎです。特に女性陣。しなやかでこんがり日焼けしたお肌がとっても素敵!
8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_19554238.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_195550100.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_1959421.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_201311.jpg







温泉に入って・・夜は宴会。やっぱり海の幸!
チームTシャツ配布に、初参加の方のための注意点講座も開催。バイオリン演奏まで。盛り上がる盛り上がる!
8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_2083584.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_2084618.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_2085787.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_209664.jpg







                             翌朝は6時に宿を出発。
8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_2010207.jpg


堤防のうえで開会式を見て、いよいよスタート!
8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20181830.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20182717.jpg










競技は、スイム500m or 750m & バイク20km & ラン5km/人を3人がつなぐ「駅伝」と、3人が一つずつの種目を担当する「リレー」の2種類。トランジッションエリアと呼ばれる場所が絶好の応援スポットになっていて、①スイム→バイク、②バイク→ラン、③ランのフィニッシュ直前、と3回も声をかけることができます。

ビーチクボーイズはその絶好スポットの真横にテント設営してパーフェクトポジションを確保。冷え冷えの飲み物に、フルーツバーも準備されていて、非の打ちどころのない応援体制!
8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20241082.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20242314.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20243377.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20263953.jpg






次々に通っていく14チームの選手達に声援を送り続けます。忙しいし、暑いしで、もう日焼け対策など諦めるしかありません。

そして、駅伝3人目の選手がゴールするときには、チーム全員でフィニッシュラインを通過します。最後のチームがゴールする際には、ビーチクボーイズ全員でフィニッシュ!すごく感動的です。
8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_203049.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20301336.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20302490.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20303458.jpg






8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20304659.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_11223398.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_2031652.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_2034221.jpg






8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20384135.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20385283.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_203921.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20393190.jpg8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_20394128.jpg






エリートチームは2位入賞!パパと一緒に表彰台に乗れるなんて、きっと子どもたちには素敵な夏の思い出ですね。その後はもちろん温泉に入って・・打ち上げ。そりゃもー海の幸!!(写真省略)

8月7日(日)トライアスロン応援@沼津_b0217035_2040529.jpg

ビーチクボーイズは全14チーム中12チームがフィニッシュ。スイムで水を飲んでしまい病院に行った方もいらっしゃいましたが大事にはいたらず。本当によかった。

そして帰り道・・・バスの窓ガラスが割れて乗っていた人が破片をかぶってしまうという事故が発生。こちらも、大きなけがはなくすんだもののヒヤっとした瞬間でした。

ビーチクボーイズの応援部隊には、お医者さんと弁護士さんもいらっしゃり、そんな状況でも対応はバッチリ。心強かった!

- - - - -

今回参加したのはPOEまりこ&のりこの2名。初めてのトライアスロン観戦でした。

生の迫力は想像をはるかに超えており圧巻。”応援する人にも楽しい大会”を目指しているという作り手の工夫も随所に効いていて、それがより選手とギャラリーを盛り上げていたと思います。

出場された皆様の生き生きとした表情を見てたくさんの元気をもらい、細かく行き届いた幹事さんの配慮と応援の皆様の一緒に楽しむ姿にはテンション上がりっぱなしで、スポーツの良さを再確認できた2日間でした。

ビーチクボーイズの皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました!


reported by のりこ
# by piece_of_earth | 2011-08-08 16:09 | やってみました

戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~

POE登山部じゅんこ&まりこ、降りしきる雨の中、戸隠山へ行って参りました。

金曜夜の新幹線で長野入りし、長野駅前のビジネスホテルで1泊。
翌朝は1時間ほどバスに揺られ、登山口となるパワースポットとして有名な戸隠神社奥社に向います。
戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_1736116.jpg
霧雨の中、樹齢400年以上の杉の木に囲まれ参道を進み、おのずと荘厳な気持ちにさせられます。登山口で登山届を提出し、いよいよ戸隠山へ。

登山道はいきなりの急斜面から始まり、段差の大きい箇所も多いのですが、雨も気にせず元気に進みます。
残念ながら眺望はまったく望めませんが、古来から信仰の山として名高く山肌に小さな祠やお地蔵様があったり、また断崖絶壁には色とりどりの花が咲き、今まで登ったことのある山とはちょっと違った景色で飽きることがありません。


そうしているうちに、いよいよ鎖場が連続して待ち構えます。
「ここで引き返す勇気も必要」と言わんばかりに、ほぼ垂直の高い壁が続きます。じゅんこ&まりこ、交互にアタックです。

戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_17371044.jpg
戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_17372979.jpg






まりこが先に登りだしたとある壁、途中に小さな割れ目があり、そこで足がすくんでなかなか次の足場に移れません。
数年ぶりにキャーキャー女子らしい悲鳴を上げてしまい、どんどん心拍数が上がっていきます。指先がこわばります。下でじゅんこが心配そうに見上げています。

・・・ん?ちょうどまりこがへばり付いている辺りの近くの藪がザワザワしています。
ギィーギィー!とものすごい音がしたと思ったら、なんと、お猿がものすごい形相で木を揺らしています!!(じゅんこ目撃談)
怒ってます。すごく怒ってます!!「お猿が怒ってるぅ~!!」とじゅんこが叫びます。襲われそうで怖い!
そこでまりこ、ふと我に返りました。そうだ。みっともなくキャーキャー騒いでいるから、ウルサイってお猿さまが怒っているんだ。深呼吸をし、そこから先は落ち着いて無事登ることができました。

お猿に、『怖い時こそ平常心を心がけよ』、と教えられました。

今度はじゅんこが先に立って登ります。
さすが。さくさく登るわね。と思って見ていると、おもむろに振り返り、「怖い。すんごい怖い。」と、何度も教えてくれます。
「そんなこと、言われなくてもわかってるから・・・」 (まりこ心の声)
雪の残る日光白根山で滑落の恐怖と戦い、命の危険を感じたことがあるじゅんこも、この絶壁はさすがに怖いようです。『山ガール(?)、戸隠山で遭難』的な信濃毎日新聞の見出しが脳裏をよぎります。

そうこうしてやっと鎖場を抜けました。しかし、その先に待っているのは、かの有名な「蟻の戸渡り」です。
幅は50cm前後で、左右は断崖絶壁です。迂回路はなく、そこを渡らなければ先に進めません。
戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_17375793.jpg

霧で数メートル先も見えなく、何が待ちうけているかわかりません。
どちらからともなく引き返そうかぁ。。。と、どうしようか決めかねているところ、1人の男性が通りかかりました。
足もとはなんとゴム長です。
これは達人に違いない!と、思わず声をかけてしまいました。
達人曰く、今登ってきた壁を雨のなか下るのは危険だから進んだ方がいい、とのこと。素直にその言葉に従います。

そこから先は、達人に足場の取り方や体重のかけ方などを教えていただき、なんとか最難所を切り抜けました。
「次は左のステップに下りてっ!」「はいぃぃぃっ!」という感じで、久々に部活を思い出しました。

お話をしてみてると、達人は本物の達人です。百名山を制覇されているそうです。
本当にこの出会いに感謝です。もしあそこでお会いできなければ、進むも戻るもできず、大変なことになっていたかもしれません。
心よりお礼を申し上げます。

八方睨を過ぎ、戸隠山の山頂に到達しますが、本来なら戸隠連峰や北アルプスに白馬岳など、360度山々に囲まれるはずですが、今回はなーんにも見えません。

思ったより登りに時間がかかったため、休憩もほとんど取らず、さくさく進みます。
山の稜線をひたすら進みます。実は足場のすぐ横は切り立った崖なのですが、木々で覆われているため分かりづらく、ここで危険な思いをする方も多いそうです。

今度は雨の中、沢沿いの濡れた斜面を鎖につかまりながら下ります。危険ですが、既に滑落したら死ぬか怪我で済むかが怖さのバロメーターとなっており、登りの恐怖に比べればだいぶましです。

戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_17382929.jpg戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_17384079.jpg

ひたすら下り、やっとゴール地点の戸隠牧場に到着しました。
ここでバスの時刻を調べると、すぐに出発するのがあり、それを逃すと1時間待たなければなりません!
下りでも大変お世話になった達人に急ぎお礼をお伝えし、連絡先をお聞きし、挨拶もそこそこにバスに飛び乗りました。



戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_17392588.jpgすっかり濡れネズミな私達ですが、妙にテンションが高く、本日の行程を興奮気味に感想を述べ合います。そこで、ふとお腹が空いていることに気付きました。じゅんこが持参した、本来山頂でかじるはずだったみずみずしい野菜たちを、バスの中で美味しくいただきました。




新幹線で近くまで行け、標高もそれほど高くない戸隠山でしたが、登山技術を学ぶには最適な山でした。

お天気のいい時に絶対リベンジしよう!と誓い合い、長野を後にしたのでした。
戸隠山 ~神々とお猿に逢える山~_b0217035_1740066.jpg


*悪天候で写真がほとんど撮れなかったため、あちこちから頂いてきたものを載せてます@

reported by まりこ

# by piece_of_earth | 2011-08-04 17:44 | やってみました

7月23日(土) 第7回リスクマネジメント講習@神宮外苑 

4月の開催から、今回で第7回目開催となった、リスクマネジメント講習@神宮外苑。
Transportation on Foot活動と連動し、講習会場となる神宮外苑絵画館前まで
「歩く」、または「走る」ことによって、交通費を浮かせ、その金額をチャリティーいただいています。

今回は、本シリーズ6回分のおさらい。このプログラムの発案者、ウルトラランナー井上真悟さん
によるスペシャル版「プチロゲイニングin神宮外苑!」でした。

今回の参加者は、4名。このプログラムを通して、親しくなったメンバーと和やかにプログラムスタート。
こうして活動を続けていることにより、年齢もバックグラウンドも違いますが、想いを共有できる仲間が
増えていることを、piece of earthメンバー一同とても嬉しく思っています。

さて、プログラムはまず、ストレッチで始まります。呼吸は吐きながら、伸ばしている筋肉を意識しながら
、ぐぐぐっと伸ばしていきます。ここまでは、みんな慣れたもの。神宮外苑の晴天のもと、みんなで体ほぐし。1週間の仕事でこりかたまっている体を目覚めさせ、気持ちよい週末スタートとなりました。

7月23日(土) 第7回リスクマネジメント講習@神宮外苑 _b0217035_712647.jpg


ストレッチのポイントとしては、その加減。
ゆっくり20分程度行うことが効果的との
ことですが、それ以上やってもだるだるに
なってしまうので、その後の運動に影響が
出てしまいます。それぞれの動きでの意識
ポイントを教えていただいた中でも、参加者
が興奮したのは、腕ふりを効果的に行うため
の肩甲骨のストレッチ。

7月23日(土) 第7回リスクマネジメント講習@神宮外苑 _b0217035_721928.jpg


なんと、肩甲骨の間に指を入れ、ぐぐっと筋肉を
離していきます。最初はちょっと勇気がいるこの行為。
指の第二関節くらいまでを差し込みます。痛そうですが、
本人は実はそれほど触られている感覚がない不思議な
ストレッチ。ここの一体化してしまっている筋肉をほぐして、
離してあげることで腕ふりが楽に行えるようになります。
みんな、その変化振りに納得!









次は大サービス企画!「体幹トレーニング」の基礎編へ。

この、体幹トレーニングは、井上真悟さんが「ランステ神保町」にて行っている体幹トレーニング講座の
なかからポイントを指導してくださったもの。こんな講座が受けられて、今回の参加者はとてもラッキー!

→もっとご関心がある方は、こちらを是非!
8/20(土) 世界チャンピオン井上コーチの「体幹ランニング講座ステップアップ編」
https://runsta.jp/runsta/web/eventEntry/member_detail.php?store=1&year=1108&seq=102

ここでは、身体の幹を鍛えて、効率のよいランニングフォームを作るためのポイントが盛りだくさん。
ポイントはお尻の筋肉。お尻の筋肉を効率的に使うことが、安定した走りにつながります。

そしていよいよ、本日のメインイベント20分間の「プチロゲイニング」が始まりました。これは、合計20箇所
に用意してあるポイントにある「クイズ」用紙をとり、その質問に答えられたらポイントがとれるというもの。
クイズには、リスクマネジメントにまつわる質問が記載されています。4人で合計20枚のクイズ用紙を
取り合う競争!?スタートと同時にそれぞれ地図を頼りにポイント探しに出かけます。

7月23日(土) 第7回リスクマネジメント講習@神宮外苑 _b0217035_713478.jpg



20分後の答えあわせは、これまでの講習内容や日常でのリスクマネジメントについて考える上でとても
大事な時間になりました。

7月23日(土) 第7回リスクマネジメント講習@神宮外苑 _b0217035_713754.jpg

災害時にまずすることは?予想されるリスクは?
その対処法として何を用意しておくべきか、家族・
友人と何を決めておくべきか。

震災の後には、各自が強く意識して考えていた
これらのことが、少し時間がすぎたことによって、
意識が薄れてきていることを実感しました。
合計20問のクイズを通して、改めてリスクと
その対処法について考える時間を持ち、とても
充実した時間となりました。


今回も実りあるイベントとなった、リスクマネジメント講習@神宮外苑。今回は、合計4,620円のチャリティー
を頂きました。みなさま、ありがとうございます。この金額は、引き続き「歌津wanpaku dream project」に寄付いたします。マウンテンバイクを通じて、子供たちへ笑顔を届ける長期支援計画です。

次回は、8月20日(土)アドベンチャーレーサーの和木香織さん!の登場です。
和木さんは、「歌津wanpaku dream project」の”言いだしっぺ”のひとりです。
詳細は、ブログなどでご案内いたします。今後ともよろしくお願いいたします!

朝早くからこれを準備してくださった井上真悟さんに、感謝! みなさま、おつかれさまでした!

こちらのブログも是非! ↓↓↓


ウルトラランナー 井上真悟さんのブログ


reported by さやか
# by piece_of_earth | 2011-07-27 07:17 | レポート

<レポート>7月14日エクストリームランナー飲み会&ワラッチ教室

多忙な平日夜にもかかわらず、たくさんのランナーさんにお越しいただきまして、本当にありがとうございました!!

- - - - -

サロマ湖100kmのレースで見事8位入賞を果たされた 井上真悟さん
中国・ゴビ砂漠マラソンで総合13位の素晴らしい成績を残された 樺澤秀近さん
「走るTシャツ」の販売を通じて全国のランナーさんとお友達、走る.jp代表の 山田さん

素敵にぶっ飛んだお三方を迎えての、飲み会&ワラッチ手作り教室は、ツイッター・ブログ・クチコミでお集りいただいて、その人数は予想を超える30人以上に。そのうち、半数以上の方にワラッチ作りを楽しんでいただきました。

当日の会場は予想以上の人数と、エアコン不調により、熱気がむんむん。そのため、外で涼みながらおしゃべりされる方もチラホラ・・。そんな状態でも、お酒に、食事に、お話に、ワラッチ作りにと、汗を流しながら楽しんでいただけたと思います。たくさんの差し入れも頂戴して有り難うございました。

ワラッチ教室は全4回に分けて開催され、山田先生は前日の買い出し(どんどん増える参加者のために、ビーサンと革ひもを求めてアチコチのお店をハシゴしてくださったそう。感謝!)から引き続きフル回転!
<レポート>7月14日エクストリームランナー飲み会&ワラッチ教室_b0217035_22433263.jpg
結び方は2通りで「シングル」と「ダブル」。
左右ちがう結び方の状態で外をテケテケと走ってみて、ほぼ全員の方がシングルを選択したとか。
<レポート>7月14日エクストリームランナー飲み会&ワラッチ教室_b0217035_22441578.jpg
<レポート>7月14日エクストリームランナー飲み会&ワラッチ教室_b0217035_22443775.jpg
結び方に細かい決まりはないけれど、大切なお約束が1つだけ。それは「紐をからめるときには”外から中”に。絞るときには後ろへ向けて引く。」これを徹底すると踵がきれいに固定され、ビーサンと足が一体化します。ビーサンなのに踵がパタパタしない!ビーサンで走れる秘密はここにありました。

19時の開始時刻には8割がたお集りいただいて、解散は23時半!
あっという間の4時間半でした。

会の最後には、井上さんからはサロマ湖100kmの報告と毎月外苑絵画館前で開催しているリスクマネジメント講習会の説明、樺澤さんからはゴビ砂漠レースの報告、山田先生からは走る.jpの活動についての説明、piece of earth じゅんから「伊南川ウルトラ遠足@福島 in 10月」を応援したい旨の説明を。
<レポート>7月14日エクストリームランナー飲み会&ワラッチ教室_b0217035_22451026.jpg
<レポート>7月14日エクストリームランナー飲み会&ワラッチ教室_b0217035_2245373.jpg


帰る際には、それぞれ「楽しかった」「一人だけど来てよかった」「次のイベントも参加します」「リスクマネジメント講習も参加したい」「おつかれさま」「がんばって」「ありがとう」等々・・・たくさんのお声がけをいただいて、piece of earthメンバーは皆でジーン・・・となっておりました。

- - - - -
【リンクのご紹介】
井上さんブログ:大陸を走って横断する僕の話。

井上さんが呼びかけている震災支援運動:Transportation on Foot

樺澤さんブログ:冒険野郎の記録

走る.jp のHP:http://hashiru.jp/

piece of earth が応援する大会:伊奈川ウルトラ遠足100kmの jognote コミュニティ
- - - - -

昨年末12月24日のチャリティパーティと、その翌日早朝に出発した井上さんの「地球のカケラを世界へ届けに」企画から活動を開始してまだやっと半年ちょっと。その半年で出会った方々にはたくさんの刺激と元気をいただいてます。

あらためて、一つ一つの出会いに感謝するとともに、これからも少しずつでも楽しくアスリートの方々の"Do Good"を応援し、自らの"Do Good"を実行したいと決意をあらたにした夜でした。

すでにお会いした皆様に再会する日を、まだお目にかかっていない皆様にお会いするのを、心より楽しみにしております。

piece of earth 一同


Reported by のりこ
# by piece_of_earth | 2011-07-16 22:33 | レポート

7月23日(土) 第7回リスクマネジメント講習@神宮外苑

第7回目開催のお知らせです。

今回は、本シリーズ6回分のおさらい。このプログラムの発案者、ウルトラランナー井上真悟さんによるスペシャル版です。

3月から始まった本シリーズには2つの意味があります。
防災リスクマネジメント講習として「有事の際、我が身を守れる知識を身につけるために」
チャリティイベントとして「自らの脚で浮かせられた交通費分を東北地方への震災支援金に」

3.11を忘れないためにここで一度振り返ってみませんか。
趣旨にご賛同いただける方々のご参加をぜひお待ちしています。

- - - - -

「第7回アウトドアエキスパート・アスリートから学ぶリスクマネジメント講習」

【日程】7月23日(土)AM10:00~11:30
【場所】渋谷区明治神宮外苑内・聖徳記念絵画館前
【参加対象】市民ランナーに限らず防災にご興味のあるスポーツ愛好家ならばどなたでも。(年齢制限・小学3年生以上)

【内容】第7回となる今回の講習はTOF運動の発起人・ウルトラランナー井上真悟によるこの3ヶ月間の防災リスクマネージメント講習の復習編です。
レクリエーションを通して楽しみながら「熱中症対策」「地図読み」「アウトドアでの危機管理」を学び、これからの夏のトレーニングに活かしましょう!

【イベント申込方法】
下記、いずれかの方法で、①参加者名、②年齢をご連絡ください。
1) piece.of.earth.2010@gmail.com 宛メール
2) Twitter(@piece_of_earth)へダイレクトメッセージ

【申込期間】
2011年7月7日(木)~21日(木)

【参加条件】イベント会場までの交通手段として徒歩・ランニング・自転車のいずれかの手段を組み込むこと。(ご自宅からの全ての経路が難しければ一部のみでも結構です)

【参加費】
上記の手段によって浮かせられることのできた交通費(自己申告で結構です)
※今回のイベントにおいて集まった参加費は責任を持って全額、震災支援活動団体へ寄付させていただきます。

※尚、当イベントは会場までの「行き方」に関するお問合せにはお答えを控えさせていただきます。
「7月23日AM10:00 渋谷区明治神宮外苑・聖徳記念絵画館前 集合」という情報だけをたよりに会場へお越しいただくことそのものがすでに防災イベントの一環であるということをご理解下さい。会場にて皆様の到着をお待ちしております。
- - - - -


皆様にお会いできることを楽しみにしております。

piece of earth一同
# by piece_of_earth | 2011-07-07 22:27 | おしらせ
line

究極ランナー・アスリート・冒険家たちのDo Good!を応援!


by piece_of_earth
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31